1: 名無し@football 2016/05/12(木) 10:20:41.36 ID:CAP_USER9
チェルシーは11日、ユニフォームサプライヤーを務めるadidasとの契約を解消すると発表した
チェルシーは2006年からadidasとスポンサー契約を結んできた。
UEFAチャンピオンズリーグやUEFAヨーロッパリーグといった国際タイトルはadidas時代に獲得したものであり、
2010年には契約期間を2023年まで延長。
その契約金は大型で、8年間で1億6000万ポンド(現在のレートでおよそ251億円)であったとも言われている。
しかし、このほどadidasとの契約は2016-17シーズン限りで解消されることが明らかになった(来季の新ユニフォームはこちら)。
クラブチームとサプライヤーの契約が途中で破棄されるのは、かなり珍しいケースである。
なお、英国『Sky Sport』のカベフ・ソルヘンコル記者によれば、今回adidasがチェルシーとの契約を打ち切った理由は
チェルシーの低迷ではなく、スポンサー契約を結ぶクラブを限定したい狙いがあるようだ。
http://qoly.jp/2016/05/12/chelsea-to-terminate-the-partnership-with-adidas
チェルシーは2006年からadidasとスポンサー契約を結んできた。
UEFAチャンピオンズリーグやUEFAヨーロッパリーグといった国際タイトルはadidas時代に獲得したものであり、
2010年には契約期間を2023年まで延長。
その契約金は大型で、8年間で1億6000万ポンド(現在のレートでおよそ251億円)であったとも言われている。
しかし、このほどadidasとの契約は2016-17シーズン限りで解消されることが明らかになった(来季の新ユニフォームはこちら)。
クラブチームとサプライヤーの契約が途中で破棄されるのは、かなり珍しいケースである。
なお、英国『Sky Sport』のカベフ・ソルヘンコル記者によれば、今回adidasがチェルシーとの契約を打ち切った理由は
チェルシーの低迷ではなく、スポンサー契約を結ぶクラブを限定したい狙いがあるようだ。
http://qoly.jp/2016/05/12/chelsea-to-terminate-the-partnership-with-adidas
4: 名無し@football 2016/05/12(木) 10:24:18.88 ID:WPcmHabC0
ドイツ代表と契約するためにクラブを減らすらしい
5: 名無し@football 2016/05/12(木) 10:25:20.82 ID:HOl3H+3M0
アシックス
チャンス
チャンス
9: 名無し@football 2016/05/12(木) 10:33:33.10 ID:OQHmyYEd0
ミランも危ないな
11: 名無し@football 2016/05/12(木) 10:34:44.64 ID:md65yzPx0
アディダスはユナイテッドと契約したからチェルシーいらねってこと
契約額は高騰してるからチェルシーとしても他のメーカーと契約した方が金銭的には良いだろうしな
捨てられたことに変わりは無いけど
契約額は高騰してるからチェルシーとしても他のメーカーと契約した方が金銭的には良いだろうしな
捨てられたことに変わりは無いけど
16: 名無し@football 2016/05/12(木) 10:40:40.18 ID:YiqU8pee0
ミズノのターンきたな
17: 名無し@football 2016/05/12(木) 10:41:35.69 ID:U8iOhuDT0
本当に人気があるクラブじゃなければ
弱くなったら真っ先に切られる
弱くなったら真っ先に切られる
85: 名無し@football 2016/05/12(木) 16:32:08.38 ID:q/ZrWDUa0
>>17
10年もトップだった監督に言う事ではない
そりゃファーガソンに比べれば一発屋だが
10年もトップだった監督に言う事ではない
そりゃファーガソンに比べれば一発屋だが
24: 名無し@football 2016/05/12(木) 10:59:42.62 ID:5AR7B4h70
UNIQLOかな
25: 名無し@football 2016/05/12(木) 11:03:04.54 ID:40mwVmiG0
アンダーアーマーになったら笑うわ。スパーズファンは複雑かもしれんが。
34: 名無し@football 2016/05/12(木) 11:25:45.42 ID:ob4surGG0
次に切られるのはミラン、シャルケ、レバークーゼン、マルセイユ、サウサンプトン、サンダーランド、アルビレックス辺り
36: 名無し@football 2016/05/12(木) 11:30:04.20 ID:EZqyUOk10
本命アンブロ
対抗ヤスダ
大穴ジャガー ローリングス
対抗ヤスダ
大穴ジャガー ローリングス
37: 名無し@football 2016/05/12(木) 11:30:33.59 ID:V5nEC/fA0
来シーズンのユニフォーム発表してなかったっけ?
40: 名無し@football 2016/05/12(木) 11:35:46.96 ID:V5nEC/fA0
よく読んだら来シーズンまでなのね
43: 名無し@football 2016/05/12(木) 11:39:00.90 ID:Fuss9y5N0
ナイキになるん?
47: 名無し@football 2016/05/12(木) 11:53:39.60 ID:mO1x+xN80
ついにユニクロがサッカーにも進出か
53: 名無し@football 2016/05/12(木) 12:21:37.85 ID:vnS1U2yY0
ロンドンのクラブだからマンチェスターと比べて選手側からは好かれそうなんだがな
むしろマンUと馬鹿みたいな契約結んで本当にいいのかと
むしろマンUと馬鹿みたいな契約結んで本当にいいのかと
54: 名無し@football 2016/05/12(木) 12:33:58.32 ID:nNJD2Eok0
しまむらの出番か
64: 名無し@football 2016/05/12(木) 13:03:09.01 ID:gX9JOuNR0
最近ナイキ優勢だよな
ニューバランスやアンダーアーマーも出てきたしアディダスの存在感が薄れてる
ニューバランスやアンダーアーマーも出てきたしアディダスの存在感が薄れてる
76: 名無し@football 2016/05/12(木) 14:20:11.24 ID:zAOPV/vc0
横浜は??来シーズンも胸ロゴ??ここ重要
またサムスンに戻ったりしないよな
またサムスンに戻ったりしないよな
78: 名無し@football 2016/05/12(木) 14:27:25.99 ID:B5c1NG2J0
ナイキと新たに契約とかかね
79: 名無し@football 2016/05/12(木) 14:27:47.28 ID:jV9hiXJW0
もしかしてアディダスは経営難なのか?
ゴルフ部門のタイトリストも売却する予定だが
ゴルフ部門のタイトリストも売却する予定だが
84: 名無し@football 2016/05/12(木) 15:39:10.57 ID:1DALNF3Y0
ここでミズノの、本気を見せてもらおう