
1: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:33:28.67 ID:???*.net
フットボールチャンネル 2月9日(月)10時33分配信
ブンデスリーガ1部の第20節が現地時間7日に開催され、MF香川真司の所属するボルシア・
ドルトムントはアウェイでフライブルクと対戦して3-0で勝利している。
この試合久々の先発フル出場を果たし、チーム3点目をアシストした香川に対し、8日の地元紙
『ルール・ナッハリヒテン』は“プレッシング・フォワード”として帰ってきたと評価している。
今季の復帰戦でいきなり活躍を見せたのもホームのフライブルク戦だった。同紙はユルゲン・
クロップ監督はその復帰戦を思い出させるために、同様のフライブルク戦で先発に香川を送り
込んだという見解を示した。
アジアカップにより、再開前のトレーニングに参加できなった香川。日本代表は準々決勝で
敗退し、早期にチームに合流した。
前半戦ではチームと共に調子を落とし、同紙によれば「新年になっても根本的な改善がない」と
見ていたようだ。しかし、この試合では「全く別物だった」と訂正。
さらに「極東からの旋風が再び起こった」と、高評価。そして「ユルゲン・クロップの戦術を
体現した」と、クロップ監督の代名詞でもある“ゲーゲン・プレッシング”を香川が実践して
見せたと述べている。
この活躍に同紙は「バイエルン・ミュンヘン戦ではMFシャビ・アロンソを手こずらせた香川を
クロップ監督は思い出したことだろう」と、見ているようだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150209-00010011-footballc-socc
ブンデスリーガ1部の第20節が現地時間7日に開催され、MF香川真司の所属するボルシア・
ドルトムントはアウェイでフライブルクと対戦して3-0で勝利している。
この試合久々の先発フル出場を果たし、チーム3点目をアシストした香川に対し、8日の地元紙
『ルール・ナッハリヒテン』は“プレッシング・フォワード”として帰ってきたと評価している。
今季の復帰戦でいきなり活躍を見せたのもホームのフライブルク戦だった。同紙はユルゲン・
クロップ監督はその復帰戦を思い出させるために、同様のフライブルク戦で先発に香川を送り
込んだという見解を示した。
アジアカップにより、再開前のトレーニングに参加できなった香川。日本代表は準々決勝で
敗退し、早期にチームに合流した。
前半戦ではチームと共に調子を落とし、同紙によれば「新年になっても根本的な改善がない」と
見ていたようだ。しかし、この試合では「全く別物だった」と訂正。
さらに「極東からの旋風が再び起こった」と、高評価。そして「ユルゲン・クロップの戦術を
体現した」と、クロップ監督の代名詞でもある“ゲーゲン・プレッシング”を香川が実践して
見せたと述べている。
この活躍に同紙は「バイエルン・ミュンヘン戦ではMFシャビ・アロンソを手こずらせた香川を
クロップ監督は思い出したことだろう」と、見ているようだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150209-00010011-footballc-socc
9: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:36:58.84 ID:VdFod5+00.net
香川くらいの選手はこれを毎試合やる義務があるんだけどな
11: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:37:07.76 ID:mMcaHpQS0.net
ハードル下がりすぎだろw
14: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:38:41.44 ID:O1ODR4/e0.net
ドイツ人もガラスのメンタルの香川に気を使って大変だな
17: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:40:36.34 ID:nuFAdmRR0.net
前半見た限りゴミって思って見るのやめたんだが、後半はうどんキレキレだったの?
21: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:48:27.09 ID:Y22z8RJPM
叩くときは容赦なく叩いて、褒める時はこれでもかともちあげる感じか?
手のひら返しっぽいけど、負けたのに必死で良かった探しするよりはこっちの方
が解かりやすいがw
手のひら返しっぽいけど、負けたのに必死で良かった探しするよりはこっちの方
が解かりやすいがw
23: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:42:46.17 ID:x/j14YIb0.net
これが続けば良いけど単発なんだよ香川は
それを誤魔化すためには点を取らなきゃ
それを誤魔化すためには点を取らなきゃ
26: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:43:03.81 ID:IjCSVPn80.net
カガーさんのシュートは何故キーパー正面に飛ぶようになってしまったん?
教えてエロい人
教えてエロい人
41: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:46:54.18 ID:xiFNtLrz0.net
最後の1点だけはそれを感じさせる何かがあったが
試合の大半は、ゲーゲンプレスとは似たことをしようとしても、
何か致命的なものが欠けている状態だった。
効果的でないプレスが突破され、容易にゴール前まで侵されていたし、
奪取と同時に連動のスイッチが入り繰り出される怒涛のような波状攻撃もほとんど見られなかった。
ムヒタリアンが負傷でスタメン落ちして以来、改善されつつあった部分に結果が付いたのは確かだが、
真価は次節問われるだろう。クロップは基本上手く行ったスタメンは変えないだろうから。
兎に角勝ち点を拾えて最下位から脱出できた事が収穫だった。
試合の大半は、ゲーゲンプレスとは似たことをしようとしても、
何か致命的なものが欠けている状態だった。
効果的でないプレスが突破され、容易にゴール前まで侵されていたし、
奪取と同時に連動のスイッチが入り繰り出される怒涛のような波状攻撃もほとんど見られなかった。
ムヒタリアンが負傷でスタメン落ちして以来、改善されつつあった部分に結果が付いたのは確かだが、
真価は次節問われるだろう。クロップは基本上手く行ったスタメンは変えないだろうから。
兎に角勝ち点を拾えて最下位から脱出できた事が収穫だった。
43: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:47:03.74 ID:GfWS5p6A0.net
この前のゲーゲンはやりすぎだったけどな。
前半での交代を先に告げられてるかのようなハードワークだった。
前半での交代を先に告げられてるかのようなハードワークだった。
55: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:50:24.81 ID:9nHCC4tU0.net
香川すげー
62: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:52:02.70 ID:i1J3vPSX0.net
これは誉めてマンUみたいなビッククラブに売るつもりだな
66: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:53:57.11 ID:xiFNtLrz0.net
3点目のアシストも、正直いうとトラップミスしてから慌てて出してる。
相手のDFがもう少し寄ってたら危なかった。
あそこで落ち着いてDFをかわして直接ゴール決めてこそ復調と言える。
相手のDFがもう少し寄ってたら危なかった。
あそこで落ち着いてDFをかわして直接ゴール決めてこそ復調と言える。
75: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:57:43.62 ID:o4HqLTY+0.net
秋もマインツ戦から転げ落ちていったから次が大事
76: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:58:16.85 ID:XNljQ4/I0.net
やはり香川にとってのキーマンはクバだったんだな
78: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:58:35.41 ID:VxhBHMdV0.net
あの三点目のショートカウンターって香川の猛ダッシュしたプレスから何だよな
79: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:58:41.53 ID:bs3HcYUWO.net
よかったー
81: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 12:58:52.45 ID:3+aRiLie0.net
DFが香川につられて寄せたところで裏をついて軽くはたいてたな
86: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 13:04:00.49 ID:krIAWDgx0.net
このくらいじゃ離れた客は戻ってこないぞw
92: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 13:06:18.22 ID:QWnNddFO0.net
>プレッシング・フォワード
結局そこにいきつくんだよな日本人は
以前の香川はシュートこそ冷静で脅威だったのに
結局そこにいきつくんだよな日本人は
以前の香川はシュートこそ冷静で脅威だったのに
93: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 13:06:28.01 ID:IOHqGUeC0.net
結構前だがバイエルン戦はめちゃくちゃ良かったし、メンタルなんかな
でも、前の香川の武器だった、絶妙なワンタッチで前を向くプレーはまだまだだね
でも、前の香川の武器だった、絶妙なワンタッチで前を向くプレーはまだまだだね
94: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 13:06:49.90 ID:xiFNtLrz0.net
オバメが抜群にキレてたのと、相手のCBがやたらぬるいのとDMFが前掛かりなのに救われてた。
マインツは引き分けばっかりだけど守備はフライブルクよりマシだから崩し切れるかどうかは分からん。
マインツは引き分けばっかりだけど守備はフライブルクよりマシだから崩し切れるかどうかは分からん。
97: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 13:07:07.94 ID:qExaTvPd0.net
勘違いさせるなよ
香川はショートパスの反応だけはいい
あとは全て駄目
香川はショートパスの反応だけはいい
あとは全て駄目
106: 名無し@サッカー 2015/02/09(月) 13:10:25.68 ID:8C2YRY8EO.net
1試合だけ良くてもねぇ
持続できなきゃ意味ないからな
持続できなきゃ意味ないからな
コメントする